どうも、kenです!
日々、スーパーカブの事ばかり考えてます・・・
考えすぎて1週間で6分しか寝ていません・・・
私の性格は一度興味をもったら、とことんそれに関する事を調べまくりで日々ニヤニヤする性格です。あぶない検索魔でもあります。
さて、今回はそんな私がスーパーカブを所有したくなったので、どんなスーパーカブを入手するかを思考します。カブって意外といろんな種類がありますからね~~
それでは、フェバサタのはじまりはじまり~~
日契平均Cub嫁???
この頃の私はカブ一色!
テレビで流れる『日経平均株価』さえ、『日契平均Cub嫁』に聞こえる!
ニッケイヘイキンカブカ???
え??
ヤバい、だいたい『日契平均Cub嫁』ってなんだよ???
日契平均Cub嫁とは
日本のCub好き男性が額を地べたにコスリつけ、鬼嫁にCub購入承諾の権利を勝ち取る数値を、全国の鬼嫁家庭数で割った数値

家でバイクと一言でも発したら、花山薫のようなビンタをくらう日本のお父さん達、暗黒の時代への突入だった・・・こわいこわい
このころから鬼嫁の繁殖と勢力拡大が始ったのだ!
こわいこわい
さてと~~~
話を戻すと
どのカブにするか?
カブっていってもいろいろあるよね?
どれにするか?
いままでカブについて、知ってたつもりでも全くしらないことばかり、改めてカブのすそ野の広さを実感する。
スタンダードやタイカブなどなど興味深い!
まず候補に挙がったのは、MD90!
郵政カブだね!
パワフルな90エンジンに14インチホイル。
以前乗っていたけど結構なローギアードだったような気がする。普通のカブとギア比がちがうのかな???サイドスタンドが鬼TOUGHってことは有名だよね。
誰か教えて???
MD90のなにがいいのかって、シート下の燃料タンクが独特。さらに一番の魅力はハンドルポストがあることかな~~~。バーハンを変えたくなったらすぐに変えれるしね!
次に候補に挙がったのはタイカブ!
どうすか??
ヤバくないすかこのアーバン感!
タイとかいいながら、この都会感溢れるデザイン。
タイってか、ヨーロッパ感!
トムヤムクンっていうより、フォンドボー!
ブアカーオってか、霧島ローランド的な見た目!
かっこいい!HA05E
なにが、かっこいい??ってこのクラッチカバーかっこよくね???私が一番好きな横型エンジンはCD90の2次クラッチエンジンのフォルム。その次ぐらいにこのタイカブ100のクラッチカバーかっこよくないですか??
シート下からのシュっとした、ライン!タンデムシートがしっくりくるデザイン。
フルスケール100kmメーターに4速!フロントはスクーター顔面にテレスコ前足!
アーバンすぎる。とてもアーバン!アーバンなまでのアーバン感!
候補の1つだな!
CT110ハンターカブ
昔の記憶でたしか、タイトルが『ワークブーツ感覚で、歩く』だったような気がする・・・・
ワークブーツ感覚で歩くって・・・
履くように乗るじゃねぇのかい・・・
最近でたCC110より、やっぱ元祖だね。
渋い。
候補に入れよう。
でもね、やっぱりレッグシールドが欲しいのよ。
カブっていったら、私の中でレッグシールドありきなんですよね~~
王道スーパーカブDX90!
ですよね?
王道ですよね?
この飽きのこないデザイン!ザ・日本のビジネスバイク!
ゆりかごから墓場まで・そば屋から水道局まで・民から官まで!
世界中で愛される、ザ・TOUGHビジネス&ライフサイドバイク!
気がつけば、日本の風景のいたるところにあるこのデザインといで立ち。
カブに乗るならやっぱ90DXか???
さんざん選んでおいて・・・
さて、さんざん選んで好き勝手にいろいろと言ってますが、まったく金ありません・・・
MD90・タイカブ110・ハンターカブは球数が少なく希少だしね・・
とりあえず、ken’sで捜索だけはかけておこう。
たのむぞ!
スーパーコンピューター
おれのカブを地球上から探し出してくれ~~~
と連絡を待ちつつ、自分でもバイク屋巡りをしました。
バイク屋巡り
この日から、やたらとカブを目にするようになった。多分あれだね、自分が買った車を納車翌日からよく目にするアレと同じだね。私はまだカブ買ってないけど・・・
それでバイク屋を巡るにしても、レ○○バロンとかにはあるわけないよな??
○○サイクルとか、○○輪業を狙うわけですが、『お、カブあるじゃん』っと思って店に入ってみると大体が修理で入ってる車両。
しかも50ccばっかりでMD90はおろか、タイカブなんて1つもね===
DX90すらない。
やっと見つけた、タスマニアグリーンメタリックの50DXは水道局が使ってたらしくメーターが何周もしているらしい。『エンジンOHすればOK』って思うけど、やっぱり50はなぁ~~~
値段は3諭吉でいいよって言われたけど断った。
6台で7諭吉
そうこうしていると、ken’sメンバーから連絡があった。
M『最近知り合いの新聞屋が車両を入れ替えるらしいから6台セットなら7万でいいってよ!プレスカブ50だけど・・・』
私『プレスカブ50・・・う~~ん・・』
ぐぬぬ・・・
こちとら普通のリーマンだよ、輸出業者じゃないんだよ・・・
朝起きたら、家の庭にプレスカブが6台停まってたらどう思います??嫁さんブチ切れますよね??近所から、『あら?kenさんの家、新聞屋になったの??』『kenさんなら東スポの街頭淫タビューでしょ!』などと風評になりませんか???
M『二人で買うか??』
私『Mさ、何台受け持つ気?』
M『1台!』きっぱり
・・・・
・・・
・・
・
私『それはないわ~~、50を5台は無理だべし』
って、ことでこの話は流れた。
あとから、考えたら一回引き取って○○カリで全部転売すればよかったと思う。
まぁ、めんどくせぇ~~からいいか。
隣の県のスクラップ屋に・・・
またまた、ken’sにヒットしてくれた。
後輩K『ありましたよ、DX90が』
私『マジ??』
後輩K『かなり逝ってますけど?』
私『写メくれ』
私『キャ~~~~♡』
ユニオンシティブルーメタリックや~~~
つづく!
いつも最後までご覧くださり
ありがとうございます。
次回は車両をご紹介します。
それではまた!
Favorite-Saturday
フェバサタはあなたの趣味を
応援します!
コメント