みなさんこんにちは、 フェバサタの ken です!
先日から続けている山口県の旅行記です。
九州と本州を隔てる海峡に関門海峡があります。
私は九州に住んでいるので、いままでは本州に渡る際、高速道路で『関門橋』を通って渡っていました。今までは、なんとも思ってなかったのですが、この前、海響館に向かっている途中に、
関門橋を下からみました。その時、『あれ?高速道路以外で渡る方法って何があるのだろう?』と思いました。
調べてみると、関門海峡を渡るには、船で渡る方法、鉄道で彦島に渡る方法、高速道路で関門橋を渡る方法、関門トンネルで車・50㏄以上で渡る方法、
そして、最後に、人道トンネルを歩いて渡る・原付で渡る方法があることがわかりました。
『なに?歩いて渡れるの?』ってテンションがギュイーンと急上昇。
『行くしかないっ‼』←0.1秒で決定
ってことで今回のフェバサタは、『関門海峡人道トンネル』へ潜入してきました。
関門海峡人道トンネル
住所 山口県下関市みもすそ川町
全長 780m
通行 歩行者 自転車・軽車両・原付
料金 歩行者→無料 自転車・軽車両・原付→20円
利用時間帯 06:00~22:00
歴史
1937年(昭和12年)に着工されましたが、戦争などで一時工事が中断され、
21年後の1958年(昭和33年)に開通。
国道 国道2号線
トンネルの断面図を書いてみました。
※相変わらず、絵が下手です・・・(warai)
トンネルの3/2に車が走っていて、残りの3/1(車道の下)人です。
人道トンネルの上は、国道2号線の車が通っています。
内部へGO
まず、エレベーターで下に下ります。
下に到着、意外に綺麗な感じです。
国道2号線の標識があります。
では、人道トンネルの様子をどうぞ!
バンっ!
果てしな~~~~い!
昭和レトロ感満載のトンネルです。
門司と書いた文字がテンションをブチ上げますね~~
おっと、なにやら割り印があります。
記念に押さないといけませんね~~~。
ドン!
この時は、気づきませんでしたが、スタンプは縦割の左右用スタンプです。
スタンプは左サイドに押しましょう。
スタンプを押して、いざいかん海峡越えへ!
と意気揚々としている私の目の前に1台のバイクが…
なんと、『日本一周中』のモンキーリミテッドが…
シャイで有名な私も思わず話かけていました。
モンリミの彼は大学生で、愛知県から出発し北海道を周り日本を南下、
そして、今まさに九州へ上陸するところだったのです!
彼に、故障はしなかったのか?とか、どこで寝泊まりをしているのか?とか根掘り葉掘り旅の事を聞かせていただきました。
ちなみに、彼の九州上陸の瞬間の写真を撮ってあげました~~
今頃、どこを走っているんでしょうか?
無事に日本一周を達成してほしいなぁ~~
ちなみに、原付で渡る際は歩行扱いの為、
エンジンをかけて乗車して行くことはできません。
エンジンを切って押してから渡りましょう!
渡るぜ!
頼りない父ではありますが、
一家の大黒柱である私。
家では、『飯・風呂・寝る』の三言しか話さない厳格な父
このような、海峡横断というイベントごとは、
『まずは、大黒柱である私が一歩目を!!』
ということで家族でトンネルスタート地点にならんで
立ちました。
『え~、ただいまより、フェバサタ家の人生初となります海峡横断をいたします。
僭越ですが~~~、ここは、父の私が家族の代表となり~~うんたらかんたら~~』
『では、いざいかん』と感慨深く、
一歩を踏み出したところ…
『イぇ~い!わっー』と言って
子供たちがトンネルの中へ走って行きました。
『お、おれより、さ、さきに~~』
ORZ ガックリ~~~
俺が・・・俺の第一歩が・・・
『待ちやがれ~』(# ゚Д゚)と追いかける私、後にこの事件を、我が家では『巌流島の乱』と呼ぶことになります。
ぐちぐち言う私を慰めてくれる嫁。
気を取り直して、嫁さんよりちょっとだけ先にトンネルへの一歩を踏み出しました。
トンネル県境
トンネル内を歩いて行くと、ちょうど中央付近に県境があります。
ここで写真を撮る観光客が非常に多いので、
みなさんも、是非、記念写真をとりましょう。
フグとタコのマスコットがなんとも言えません・・・
ここで、長男がすごい事を思いついたといいだしました。
県境をまたいで、『すごくない?福岡と山口ば、1歩でいけるっちゃけど~~』
ほほぅ、なかなかやるではないか!
父も負けられません、『父ちゃんは、1秒で福岡と山口往復できるぜぃ!』
と県境で反復横跳びを繰り返してやりました。
くだらない争いを繰り広げる親子・・・親子の間はno border・・・
福岡県の地上へ
途中でいろいろと遊んだからでしょうか?
片道15分くらいと聞いていたのですが、
すでに25分ほど経っています。
福岡県側のトンネル出口が先に見えてきました。
もうすぐ、出口です。
全長780mの旅もいよいよクライマックスです!
出口のところで、日本一周モンキー君の九州上陸写真を撮影し、
涙の別れと無事を祈願した後に、福岡県側のスタンプを押します。
60周年の記念スタンプがそろいました~。
この時に上下じゃなくて左右だと気づいた…
エレベーターの扉が開くと、
そこは福岡県側の人道トンネル入口
海峡の向こうに、先ほど入った下関側の人道トンネル入口があります。
う~~ん、感動しますね~~!
それでは、もどりましょうかね。
人道トンネル復路
来るときと同じような風景ですが、
道路に書かれた文字が門司ではありません!
復路は『下関』と書いてあります!
この道は、私の大好きな深夜番組だった『水曜どうでしょう』で大泉さんと鈴井さんがカブを押して下関側から来た道です。
それを思うとなんとも灌漑深いです!
わたしは、あの『原付西日本制覇』を見てスーパーカブを購入しましたからね~~
カブは最強にタフです。
後にこのフェバサタでもカブをご紹介しようと思っています。
また県境を通ります。
復路はなんか早かったですね。
駐車場に帰ってきました~~。
なんだかんだで1時間ぐらいだったかな~~
とても、楽しかったです。
あ、そういえばこの人道トンネルですが、
私たちが行った1週間後ぐらいにNHKの
『ドキュメント72hours』で放送されていました。
びっくりです。
もし、我が家が行った時が撮影の日であれば、
間違いなく『日本一周モンキー』と『県境反復横跳びお父さん』が
全国ネットで流れていたことでしょう。
インタビューへの対応も完璧だったことでしょう。
くやしいです。
いかがでしたでしょうか?
人道トンネル行ってみたくなりませんでしたか~?
是非、行ってみてください。
海底の県境を歩けるなんてそうはないですよ!
それでは、松崎ナオさんで『川べりの家』を聴きながら
お別れしましょう!※自分で準備してね…
Favorite-Saturday
フェバサタはあなたの旅を後押しします。
コメント